整理券を貰おう
2022年3月7日(月)
免許更新のため、幕張にある千葉運転免許センターまで行ってきました。
先ず事前にチェックしたのは駐車場の開門時間です。
調べによると駐車場は朝7:00に開場との事でした。
朝5時前に起きて軽く朝食をとり、6時過ぎに出発。
高速道路を使って6:30過ぎには幕張に着きました。
開場までどこで時間を潰そうかと幕張近辺を探索していると、、ありました!
東京ガス幕張ビル前の浜田川通りという場所です。
*画像はグーグルのストリートビューです
ここは車の通りは殆どなく、駐車して待機するにはもってこいの場所でした。
ここで20分位時間を潰して、7時開場ジャストを狙います。
何故ならあまり早く着き過ぎて開場してないというパターンも困りますからね(^^;
そして6:58分頃ここを出発したところ、免許センターには7:02頃に到着しました。
免許センターに入ってすぐ左側の駐車場に入りましたが、私以外に停車していた車は2台のみでガラガラでした。
建物に近い場所に車を停めて、整理券を配っている白テントに向かいます。
正面入口前の白テントには男女の係員が2人いて、流れを丁寧に説明していただきました。
私が貰った整理券は2組で8:15〜8:30の時間帯に集合と記されていました。
もし事前にオンライン講習を受けている方はこのタイミングで申し出ても良いと思います。
7:05にはあっさりと整理券をいただいた後は、免許センター前のローソンに向かいました。
こちらでトイレを借りましたが、トイレは男性用1つ、女性用1つでしたね。
この朝イチの時間帯ならばさほどトイレも混んではないように感じました。
免許センターの駐車場に戻るとまだ7:15です。
ここはおとなしく、車の中で待機することにしました。
そして集合時間である8:15頃に白テントに向かいます。
んん?
結構な人だかりですね(^^;
奥にある白テント内には、既に20人位の人が集まっていました(^^;
8:15と言われても早めにテントに集合した方がいいですね。
8:00過ぎ位に、奥の白テントに集合しても良いと思います。
ここでは横4列に並びます。
私は横4列の、前から5番目の並びでした。
少し悔しいです。。
だって、ほとんど一番乗りに近かったのですもの!
さて・・
気を取り直して(^^ゞ
入口ではメガホンを使った案内をしていました。
高齢者講習や事前のオンライン講習などが終わってる人は先に入れるようです。
整理券で私は2組だったのですが、おそらく高齢者講習の方やオンライン講習済の方は1組だったのではないか?と推察しました。
実際は分かりませんけど。。
もしそうならば、事前にオンライン講習を受けておけば良かった!と思いましたね。
次回はオンライン講習に挑戦したいと思います。
白テント内では整理券のチェックがはじまるので、手元に整理券と免許証を用意しておきます。
係員さんが一人一人整理券の時間をチェックして回ります。
チェックが終わると、横4列の前2列 計8人が最初にセンターに入ります。
私は順番を待って、8:22頃にはセンター内に入れました。
優良講習は30分
1番窓口で申請書の受付です。
書類に記入したら2番窓口で支払いをします。
優良講習の料金は3,000円でした。
事前にオンライン講習を受けた方は4番窓口での受付のようですね。
8:30頃並んで3番で視力検査を行なった後は写真撮影です。
8:45頃に教本を貰い、2階の1講習室に案内されます。
講習室の入口で、横に細長い免許証引換券を貰い室内へ入ります。
席順は決まっており、免許証交付順のようでした。
係員の案内で席に着きます。
ちなみに私は7番目でした。
ラッキーです!
講習15分ビデオ15分 計30分の優良講習を終了した後に、この講習室で新しい免許証を貰えます。
最後に、1階入口付近にある免許証内容を確認する機械で情報をチェックして終わりです。
全てを終えて駐車場に戻ってきたのは9:50頃でした。
まとめ
講習のビデオ内で印象的な言葉がありました。
「どんな時も焦らないで慌てないで、落ち着いて正確な正しい判断をしてください」というものです。
確かにそうですね。
安全運転には欠かせないものです。
更新にあたり、朝早く起きて早く受け付けて早く終わらせることはとても気持ちが良いものです。
そうして生まれた「ゆとりの時間」を使って、帰り道はゆったりとした気持ちでリラックスしながら安全運転で帰路につくことができました。
早め早めの行動をとりながら、どんな時も落ち着いた運転を心がけたいと思いました。
ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m
関連記事
【2024年10月】初めてのDIYオイルエレメント交換に挑戦